レビュー記事のご依頼も受付中です!

何をしても駄目だった病み期を乗り越えた絵描きの話

当ページのリンクには広告が含まれています。

まず、私はとてつもなく病みやすい。

そしてすぐに後ろ向きになりやすいタイプの人間なんだけど、そんな私がたった数日で病み期を乗り越えた話をしていくね。

これは今現在病んでる絵描きの方達、絵は描かないけど憂鬱だと感じてる方など幅広い方にぜひ読んで見て欲しい。

まず、少しだけイラストの話になるけど

「絵が思い通りに描けなくて病む」

「自分の下手くそな絵を見て凹む」

「やる気が出なくてそんな自分に自己嫌悪している」

「あの人に比べて何でこんなに描けないんだろう」

などなど。イラストに関して、病む事が多々あると思う。

かくいう私もそうで、よくこの手の問題で病んだりしてた。

以前もそれで物凄く凹んだり憂鬱な気分になっていて、”どうすればこの状態から抜けれるんだろう?”ってあらゆる人の動画や記事などを読んでみたりもした。

その結果、色々な意見を取り入れた結果その状態が数日で改善した。

前に、イラストにおいて病んだ場合の対処法をいくつか別の記事で書いた事があるんだけどそれは例えば”Twitterのタイムラインを見過ぎない方がいい”とかそういう特定の対処法を挙げてたんだよね。

だけど、そもそも大前提として、病まなければ良いのでは?と思い立った。今更だけど。ほんとにね。

で、漁りまくった結果この考えやこういう行動が病み期を抜けるのに良いんじゃないかなというのを改めてここから紹介していこうと思う。

「病んでる暇なんかない」

これは凄く個人的に刺さった言葉なんだけど、解説も必要ないくらいシンプルな言葉。

竹花塾先生とYouTuberのぜぱさんがそれぞれ仰ってた内容で、病んでる暇さえも勿体ないよねっていう言葉は凄くはっとされられた。

特に竹花先生が病んでいた時期に「才能のない人間に病んでる暇なくね?って気付いた」って言葉はイラスト頑張ろうって心から思えた。

悩むより行動。

「物事の心配をし続けるより、今出来る事をやる」

メンタリストDaiGoさんの動画で心配性に関するノルウェーの研究の話があったんだけど、その時の話がかなり響いた。

結構誰でもずっとぐるぐる考えてしまう事ってあるよね。mbtiでいうとinfpとかinfjとかのタイプ。

で、結果ずっと自己批判から始まり自己嫌悪で終わるという負のループにハマる事は人間誰しもあると思うけど、そんな時に行動に移そうっていう話。

心配や不安に思う事は健全で、ただそれをずっと抱え続けてその思考に囚われる続けるのが不健全だって話はタメになった。

多分これが個人的には一番効いたかもしれない。

例えば絵の事で悩んでたとして、

「何でこんなに下手なんだろう?」

「ほんと自分って才能ないな」

「あ〜..もう無理。ゴミだ」

って思って長い時間悶々と自責するより、

『今何が出来るだろう』って考えるようにしてからはかなり悩む時間が短縮された。

そうする事で、解決策も見つかるし悩みを断ち切れるからパッて行動できるようになると思う。

瞑想

瞑想って、正直最初は胡散臭いなぁ..って思ってたんだけどやってみるとこれが想像以上に良かった。

多分、スピリチュアル的な感じで怪しいとかそう思う人は多いお思うんだけど、かなりリラックスするからおすすめ。

頭がスッキリして覚醒するとか精神統一されるとかっていうより普通にリラックスして眠くなる。

私の場合、眠りの質がすこぶる悪いタイプだからこれを寝る前にやるとスッて眠りに入れて結果メンタルも良くなった気がする。

瞑想っていうと、なんだか仰々しいというか修行みたいな感じがするけど深呼吸の丁寧版みたいな感じかな。

この動画が凄いおすすめだからもし興味あったら瞑想やってみてね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
i-MY (あいまい)
油絵やアクリル、デジタル絵描き/イラスト書籍・製品レビューは全て実際に読んだものや体験・使用したものを記事にしています/イラスト歴は約3年/田舎住まいののんびり絵描きです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次