レビュー記事のご依頼も受付中です!

一次創作に苦しむ人に贈るオリジナル絵の描き方。二次創作からの移行方法とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

今まで二次創作をしていた方やオリジナルを始めて描く方などなど。

一次創作を始めるにあたって、オリジナルを描く難しさにぶち当たる事もしばしば..。

私自身も二次創作⇒一次創作に移行した際にアイディアが何も浮かばず『一次創作してる人ってどんな考え方してるの??0⇒1?神??』と思ったりしていました。

最近は一次創作にも慣れてきて、かなり楽しめるようになってきたと思います。

i-MY(あいまい)

そこで今回は、一次創作の簡単な移行方法や始め方などを紹介していきたいと思います◎

この記事はこんな人におすすめ

  • 一次創作が苦手
  • 二次創作しかやったことがない
  • オリジナルキャラや作品を作りたい
目次

一次創作二次創作の違いは?

  • オリジナル作品
  • 設定や世界観を1から作成
お悩み相談者

既存のキャラクターで全く違うオリジナルの話を描くのはどうなんでしょうか?

i-MY(あいまい)

この場合も元の作品から派生した二次創作という位置付けになるよ。

お悩み相談者

では、”元となる作品があるもの”とありますが憧れの作品からインスパイアされた創作はどうなるのでしょうか?

i-MY(あいまい)

他作品から影響を受けて新たにオリジナル作品を作る場合は一時創作、逆に元となる作品のキャラを使って描くと二次創作になるよ。

お悩み相談者

なるほど..!

一次創作が難しい理由

一次創作の場合、『こういうものを描きたい!』という欲求。

逆に二次創作の場合は『このキャラのこういうのが見たい!』という欲求であることが多いです。

i-MY(あいまい)

なので、『このキャラ』や『元となる世界観、関係性』などがない一次創作は難しく感じがち..。

二次創作ならいくらでもネタが浮かぶのに一次創作となると全く描きたいものが浮かばないという方もかなり多いと思います。

そもそも推しが好きなだけで自分で作るオリキャラに興味を持てない、萌えない..なんて場合も。

おすすめの方法

i-MY(あいまい)

オリジナルを描くのが苦手という方は必見◎

好きな要素を探す

王道ですが、自分の惹かれる要素を探すのが一番手っ取り早いかと思います。

好きなポイントを見つける
  • 『なぜその関係性が好きなのか?』
  • 『自分が今まで好きになったキャラはどういう属性なのか?』
  • 『何を見た時に惹かれるのか』
i-MY(あいまい)

おすすめはピンタレストで気になった絵や写真をボードに保存していくことですね。

自分の好きなキャラや属性はわりと関連性があったりするので、それを探ってみるのが近道です。

バレそうでバレないラインを攻める

i-MY(あいまい)

特に自分が好きなものがよくわからない..とお悩みの方に最適!

いきなり二次創作から一次創作に変えるのは中々難しいもの..。

そこで『バレそうでバレないラインを攻める』のがおすすめです。

例えば、初音ミクみたいなキャラを描きたい場合。

i-MY(あいまい)

髪が長くてツインテ、青い髪、ネギを持って特有の髪飾りを描いてしまったらもはやミクそのまんまですよね。

なので、印象を変えずにキャラを変えてみる方法が一時創作を楽しめる鍵です。

初音ミクの特徴を少し変えて、元気な感じ/青い髪/垂れ目/羊ヘアー/ぬいぐるみを抱いている/のように特徴を盛り込みつつ別の特徴も入れてみるとgood◎

えあにゃん

あくまで全パクリしないようにな~。

i-MY(あいまい)

要素を分解して再構成するのがコツですね。

正直どのキャラにも似ていない..なんてのはかなり難しいです。

なので完璧に“オリジナル”を作り上げようと思わないことが一時創作の取っ掛かりには良いかもしれません。

感情を絵で表現してみる

また、テーマを決めて感情を表現してみるのもおすすめです。

失恋の悲しさを伝えたい、日常の大切さを伝えたいなど伝えたいことを決めると描きやすいですね。

もしイメージ出来ない場合には美術館や個展、イベントに出向いてみるのも良いかもしれません。

そういった場では特に『作者の意図』や『テーマ、感情』より前面に出ているので一時創作へのやる気が刺激されるかと思います。

i-MY(あいまい)

感情を具現化するイメージで描いてみると
その他のおすすめ記事結構捗るよ◎

自作のお題箱を作成してみる

診断メーカーやお題箱を使って自分だけのお題を作ってみるのもネタ集めに有効です。

色々な診断メーカーやお題箱がありますが何となく被りが気になってしまう事もありますよね。

i-MY(あいまい)

そんな方にはオリジナルのお題箱の作成がおすすめです◎

好きな要素やシチュエーションを入力すると自分好みのお題を作ることが出来て安心です。

えあにゃん

別記事で解説してるから読んでみてな~

創作のネタ作りに最適!診断メーカーで自分だけの日替わりお題を作ろう

○○の日に便乗する

天使の日やバニーの日などをお題に絵を描いてみるのもおすすめです。

おすすめ

こんな面白い日も!
  • 1/29 南極の日
  • 5/15 ストッキングの日
  • 4/27 悪妻の日

○○の日はXのトレンド#タグにも乗りやすいので、絵を見てくれる方も多いです。

毎日いろいろな日があるのでお題としても活用しやすく描きたいものが浮かばないときにもおすすめですね◎

i-MY(あいまい)

他にも記念日を知りたい方はこちらの記事で見てみてね。

参考:POP WORLD記念日カレンダー

まとめ

一時創作は何となく難しいイメージがありますが意外と単純な要素の組み合わせ。

そのため、『自分が描きたいもの』をはっきりさせるとかなり創作が簡単になります。

なので何に惹かれるのかを自分なりにメモしてみるのが効果的です。

i-MY(あいまい)

個人的にはやっぱり一次創作してる人の作品を見るのがやる気が出て良いかも!

えあにゃん

モチベーションから上げてこうぜ~。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次