初心者– tag –
-
【20時間で上達】物事は20時間で習得出来る?実際に絵描きが試してみた!
皆さんこんにちは、管理人の花影-kaei-です。 皆さんは10000時間の法則という言葉を聞いたことはありますか? 何かを極めたりプロになるには一万時間が必要という法則の話な~。 しかし、10000時間を達成するには1日3時間×約9年の月日が必要です。 かなり... -
【顔の描き方】顔の描き方や細かなポイントを解説!
皆さんこんにちは、管理人の花影-kaei-です。 顔の描き方って案外難しいですよね。 そして、描き方も人により様々なのでどう描けばいいのか迷ってしまったり..。 そこで今回は基本的な顔の描き方を解説していきたいと思います。 因みに手癖と自己解釈が混... -
デジタルイラストを始めるのに必要なものは?おすすめのお絵かきソフトや液タブと板タブの違いなどをご紹介!
皆さんこんにちは、管理人の花影-kaei-です。 デジタルイラストを始めたい! けれど、何から揃えれば良いか分からない..という方に向けて必要なものやおすすめなものをご紹介! 初心者必見だな〜。 【デジタルイラストを始めるのに必要なものは?】 必要な... -
オンラインと絵画教室ってどっちがいいの?それぞれの特徴を比較!
【オンラインと絵画教室どっちが良い?】 皆さんこんにちは、管理人の花影-kaei-です。 "上達の為に講座を受講したい!" けれど、オンラインと教室どっちを選べばいいの?とお悩みの方もいるかもしれません。 今回は2つの違いや特徴について語っていきたい... -
【体験レビュー】初心者が油絵のオンライン講座を実際に受けてみたら画力が上がった!
皆さんこんにちは、管理人の花影-kaei-です。 最近、主流はデジタルですが流行りを逆行し油彩画を始めてみました。 以前はアクリル画を楽しんでいたのですがやはり乾燥時間や油彩画の講座が豊富な事から油絵に移行を決意。 そこで、今回は海外のオンライン... -
【絵の練習が辛い】もしかしてその方法間違ってるかも?正しい練習と実体験を元に解説!
皆さんこんにちは、管理人の花影-kaei-です。 イラストの練習が辛い・続かないなどのお悩みを抱える方は多いかと思います。 練習は辛くて当たり前。そんな風に思う方も多いかもしれません。 今回は、実体験や個人的な考えを元に正しい練習とは何か考察を踏... -
絵が上手くなるには基本の○○が超重要だった。
イラストを描き始めると自然に『上達したい!』という気持ちが芽生えてきますよね。 しかし、世の中には沢山の上達法があり、ついどれが正しいんだろうと迷ってしまいます。 『早く描け』といった意見。 はたまた『時間をかけてゆっくり描け』などなど。 ... -
モルフォ人体デッサンって初心者には難しい?実際に読んでみた【教本レビュー】
皆さまこんにちは、お絵描き楽しんでいますか? モルフォ人体デッサンは、おすすめのイラスト教本としてよく知られていますよね。 これからイラストを始めようという方に向けて、実際にこの書籍が初心者に向いているのか個人的な感想を話していきたいと思... -
入門者向き?初心者がpixiv sensei体験してみた【視聴レビュー】
皆様こんにちは、お絵描き楽しんでますか? 最近、お年玉イベントとしてpixivプレミアムが12月下旬~1/6まで無料という事でずっと気になっていたpixiv Senseiを体験視聴してみました。 お、良いな。上手くなったか? ( 笑 ) なんだその文字は。 知識... -
絵が下手でもネットにあげていい?底辺絵師がイラストを半年ネットに上げてみた感想
【下手な絵はネットにあげない方がいい?】 下手な絵をネットにあげるなと言われて、凄く落ち込んでいます。 初心者の方は絵をネットに上げるべきかどうか迷う方も多いかと思います。 「批判されたらどうしよう・・」「沢山上手い人が居る中で絵を見せるの... -
初心者ほど共感出来るかも?絵描きあるある
【絵師あるある】 皆さんこんにちは、管理人の花影-kaei-です。 絵を描いてると色々な事がありますよね。 今回は個人的によく感じた事柄をあるあるとして語っていきたいと思います。 描く際のあるある 線画よりラフの方が良い&落書きの方が見栄えが良...
1