病み– tag –
-
幸せ恐怖症を拗らせた絵描きの話
世の中には色んな恐怖症があるよね。 例えば閉所恐怖症、高所恐怖症。先端恐怖症、集合体恐怖症。 私は多分、幸せ恐怖症なんだと思う。 こうすれば確実に幸せになる、と分かっていても手を取れないし寧ろ不幸なままの方が居心地がいいと思う。 その半面幸... -
人生に飽きた絵描きの話
最近転生モノが流行ってるよね。私も早く転生したいなと思う。 悪役令嬢とかじゃなくて普通にね。早く生まれ変わって、次の人生を楽しみたいなって。 夢も希望もないけど、唯一私の希望は来世なのかもしれない。 でもきっと、頑張りが足りないから次は良い... -
絵を描くのが疲れた絵描きに向ける話
絵を描くのって本当に大変な事だと思う。 だから、心底"凄いね。頑張ってるね"って伝えたい。 自分のイメージ通りにならない事も沢山あるだろうし、それに嫌気が差すこともきっと1度や2度じゃないと思う。 何気なく嫌な言葉を言われたり、「なんかおかしく... -
絵を描くのは体力勝負!寝ずの努力より賢い休息を。
皆さんこんにちは、管理人の花影-kaei-です。 ついつい頑張りすぎて疲れてしまったり、逆にもっと向上しようと過度な努力を目指したりしてはいませんか? 休まず働く事が美徳。 そんな価値観が古くからありますが、今回は休む事の必要性について語っていこ... -
何もかも嫌になった絵描きの話。
本当にもう、何もかもが嫌になる事って少なからずあると思う。 ストレス耐性なんて言葉があるけど私の性格上変化だとかにとても弱いらしい。 憂鬱な事が二、三度重なるともう本当に全てがいやになる。 突き詰めれば些細な事かもしれないけどね、あれも駄目... -
お絵描きAIを使ってみたら改めて描くことの意義に気付いた話
AIイラストが絵描きの仕事を奪う。 最近では、ニュースに幾度も取り上げられ有名イラストレーターも失職に追い込まれているというイラスト氷河期。 AIの絵が入賞。高クオリティの絵が数秒できる。低コストで生成可能。 じゃあ、絵を描く人の存在意義は?こ... -
【絵師あるある】絵師が言われて傷つく言葉15選!
【絵師はとっても繊細な生き物】 皆さんこんにちは、管理人の花影-kaei-です。 ふとした時に、言われるあんな一言やこんな一言。 イラストにまつわるあるあるをまとめていますが、今回は絵師が言われて傷つくことあるあるを挙げていきたいと思います。 経... -
絵描き界におけるSNSの承認欲求は地獄だという話
【Twitterは承認欲求の塊】 私は元々デジタルが好きじゃなくて、あんまりデジタル機器は使いたくない。 といってもデジタル絵は好きだし楽だしよく描く上楽しいんだけどデジタルっていうものに対する疲れっていうのかな。 スマホ疲れとかスマホ依存とか、... -
【絵師あるある】絵師が病む瞬間!一度は経験アリかも?絵師たちの闇と病み13選
【絵描きあるある】 Twitterで自分より上手いイラストを見た時 Twitterで流れてくる神イラストの数々を見る内に自分と神とのギャップに病みます。人間業なのかと疑うレベルの神絵に最早太刀打ち出来ず自信喪失に。 同じ手と頭がついてるのに何故..。 神絵...
1